様式
2016/11/28 Mon 07:36:33
先週の木曜日(24日)は出勤する予定がなかった為、
一歩も外へは出ずに家に引きこもっておりました。
それでも寒かったですけどね。
さすが54年振り。
そんな(?)アラフォーの私ですが。
生まれてこの方、自宅のトイレの便器は洋式ですよ。
和式だったことはありません。
が、学校のトイレが和式だったので使い方自体は
分かります。
だというのに、今は洋式便座の小中学校も多いとか。
災害対策や費用の面等々仕方ない部分もあるとは
思うものの、見たこともない子どもにとって唯一
使い方を学べる学校ですら洋式にするのなら、
駅などのトイレからも和式をなくしてくれたらなあと。
拍手ありがとうございます!
一歩も外へは出ずに家に引きこもっておりました。
それでも寒かったですけどね。
さすが54年振り。
そんな(?)アラフォーの私ですが。
生まれてこの方、自宅のトイレの便器は洋式ですよ。
和式だったことはありません。
が、学校のトイレが和式だったので使い方自体は
分かります。
だというのに、今は洋式便座の小中学校も多いとか。
災害対策や費用の面等々仕方ない部分もあるとは
思うものの、見たこともない子どもにとって唯一
使い方を学べる学校ですら洋式にするのなら、
駅などのトイレからも和式をなくしてくれたらなあと。
拍手ありがとうございます!
| h o m e |