SF童話
2007/06/30 Sat 22:48:31

『宇宙からきたかんづめ』/佐藤 さとる
子どもの頃、好きだった本はたくさんありますが、この『宇宙からきたかんづめ』も
その一つ。
タイトル通り、地球の調査のために宇宙からやってきた缶詰を手に入れた少年が、
缶詰からいろいろな話を聞くというストーリーです。
今読んでもとても面白く、特に『タイムマシンは川におちた』は舌を巻きますよ。
佐藤さとるさんの代表作といえばコロボックルシリーズですが、私にとっては
『かんづめ』です(笑)
今でもスーパーで缶詰を買う時に、ふと思い出してクスッとしてしまいます。
固い缶の中身は開けるまで見えない。
缶詰の中には、小さな想像も閉じ込められているような気がします。
夢追い中
2007/06/27 Wed 23:53:19
昨日は中学校時代の男友人と10年振りに再会して、杯を酌み交わしました。
お互い大人になり、話しを弾ませる場所が学校の教室から居酒屋に変わっても、
内容には少しもブランクを感じませんでした(笑)
まあ、中学生くらいになれば、人格も顔立ちも固まってきますからねえ。
待ち合わせの場所ですぐに相手を発見できるか少し心配していたのも、全くの
杞憂でした。
記憶と異なるのはヒゲが生えていたくらいで。
10年振りだったというのに、むしろアッサリすぎて感動もなし(笑)
会っていきなり「(身長)縮んだ!?」と言われてムッとしましたが。
むしろ中学生から変わってないんだよ!!
中学校の演劇部員だった友人はその後舞台俳優になり、小学生の頃から作家
志望だった私もデビューし、お互い中学生の頃から語っていた夢を叶えたわけで。
それでも、さらに発展させるために二足のわらじ中という状況も同じでした(笑)
デビューはスタートラインですからね…(^^;)
問題はこれから先なわけで。
お互い頑張ろうね!と盛り上がりました。
一緒にミュージカルを作ろうと持ちかけられたり。
脚本って書いたことないんですけどね…。
でも、中学の同級生と舞台を作るというのも面白そうですな。
何か考えてみようかなあ。
拍手、ありがとうございます!!
お互い大人になり、話しを弾ませる場所が学校の教室から居酒屋に変わっても、
内容には少しもブランクを感じませんでした(笑)
まあ、中学生くらいになれば、人格も顔立ちも固まってきますからねえ。
待ち合わせの場所ですぐに相手を発見できるか少し心配していたのも、全くの
杞憂でした。
記憶と異なるのはヒゲが生えていたくらいで。
10年振りだったというのに、むしろアッサリすぎて感動もなし(笑)
会っていきなり「(身長)縮んだ!?」と言われてムッとしましたが。
むしろ中学生から変わってないんだよ!!
中学校の演劇部員だった友人はその後舞台俳優になり、小学生の頃から作家
志望だった私もデビューし、お互い中学生の頃から語っていた夢を叶えたわけで。
それでも、さらに発展させるために二足のわらじ中という状況も同じでした(笑)
デビューはスタートラインですからね…(^^;)
問題はこれから先なわけで。
お互い頑張ろうね!と盛り上がりました。
一緒にミュージカルを作ろうと持ちかけられたり。
脚本って書いたことないんですけどね…。
でも、中学の同級生と舞台を作るというのも面白そうですな。
何か考えてみようかなあ。
拍手、ありがとうございます!!
なってしまったのです…(BlogPet)
夏の風物詩
2007/06/23 Sat 23:02:54
梅雨らしからぬ夏の日差しが照り付ける今日この頃。
来週で6月も終わりですね~。
今年も半年過ぎたわけですよ。
7月も間近に迫り、デパートの広告やショーウィンドーなどはすっかり夏模様。
夏物商戦として水着と浴衣が並べられていることが多いですが、片や公衆の面前で
肌をギリギリまで露出する格好、片や夏場に肌を最小限しか露出しない格好。
どちらも“夏らしい”ものの、かなり両極端(笑)
まるで、着るか着ないかの二者択一のようですな。
私の夏は後者です。
浴衣ではなく薄物(夏物着物)ですが。
そういや、昔の日本人は結構、人前で脱ぐのも平気だったようですね。
福沢諭吉は若い頃、夏に全裸で友人と勉強をしていたそうです(笑)
全裸だと逆に落ち着かない気もしますが…。
意外と集中できるのでしょうかね。
現代の猛暑とは比べものにならないでしょうが、クーラー病の現代っ子に夏場の
学問ノススメ?(笑)
拍手、ありがとうございます!!
以下、コメントのレスです♪
来週で6月も終わりですね~。
今年も半年過ぎたわけですよ。
7月も間近に迫り、デパートの広告やショーウィンドーなどはすっかり夏模様。
夏物商戦として水着と浴衣が並べられていることが多いですが、片や公衆の面前で
肌をギリギリまで露出する格好、片や夏場に肌を最小限しか露出しない格好。
どちらも“夏らしい”ものの、かなり両極端(笑)
まるで、着るか着ないかの二者択一のようですな。
私の夏は後者です。
浴衣ではなく薄物(夏物着物)ですが。
そういや、昔の日本人は結構、人前で脱ぐのも平気だったようですね。
福沢諭吉は若い頃、夏に全裸で友人と勉強をしていたそうです(笑)
全裸だと逆に落ち着かない気もしますが…。
意外と集中できるのでしょうかね。
現代の猛暑とは比べものにならないでしょうが、クーラー病の現代っ子に夏場の
学問ノススメ?(笑)
拍手、ありがとうございます!!
以下、コメントのレスです♪
寒暖判断
2007/06/21 Thu 20:54:04
この時季は服装や掛け布団の種類など、いろいろな判断に迷いますよね。
暑かったり涼しかったり、寒暖の差が激しかったり。
ここ最近は夏日どころか真夏日間近で、だいぶ夏仕様ですが。
そんな中で同じく迷ってしまうのが飲み物。
ホットにするか、アイスにするか。
「暑い!」とアイスを飲んでいるうちに、「寒い…」と冷えてくることも
しばしば。
宅ではまだホットカフェオレを飲んでいるのですが、連日の暑さにアイスに
替えたくなってきました。
が、まだインスタントコーヒーが4分の1ほど残っているので、どうせなら
使い切ってからアイスに切り替えようと、無理やりホットを飲んでいます。
―― さっきまで何ともなかったのに、急に暑くなってきました;;
やっぱりアイスコーヒー買ってこようかな…(^^;)
拍手、ありがとうございます!!
暑かったり涼しかったり、寒暖の差が激しかったり。
ここ最近は夏日どころか真夏日間近で、だいぶ夏仕様ですが。
そんな中で同じく迷ってしまうのが飲み物。
ホットにするか、アイスにするか。
「暑い!」とアイスを飲んでいるうちに、「寒い…」と冷えてくることも
しばしば。
宅ではまだホットカフェオレを飲んでいるのですが、連日の暑さにアイスに
替えたくなってきました。
が、まだインスタントコーヒーが4分の1ほど残っているので、どうせなら
使い切ってからアイスに切り替えようと、無理やりホットを飲んでいます。
―― さっきまで何ともなかったのに、急に暑くなってきました;;
やっぱりアイスコーヒー買ってこようかな…(^^;)
拍手、ありがとうございます!!
小鼻
2007/06/19 Tue 23:17:02
薬局に寄ったついでに、値引きされていた小鼻用のパックも購入してみました。
数年前に一度、鼻がムズムズするのを我慢しながら使ったことがあったのですが、
あまり成果を得られずそれっきりだったのです。
今ならもっと汚れが溜まっているはず!と、早速ペタリ。
やはりムズムズムズ…。
“10~15分”の時間を長く感じていると、不意に思い出したのです。
子どもの頃大好きだった『クレヨン王国の十二か月』で、シルバー王妃の鼻の頭に
ホントザクラの花びらがくっついてしまったシーンを!
この状態で1ヶ月過ごすのは過酷だな…(笑)
思わず本棚に手を伸ばして、記憶を確かめつつ懐かしく読み返していたら、
あっという間に15分間際。
ベリベリとパックを剥がしてみたところ、ビッシリと鼻の毛(もちろん外側)は
くっついているものの、肝心の角栓はあまり見当たりませんでした。
ちょっとガッカリ。
いや、むしろここは喜ぶべきなのだろうか。
CMほどでなくても、「おー!取れたー!」と言ってみたいものですな(笑)
それにしても、『クレヨン王国』は最高過ぎる。
数年前に一度、鼻がムズムズするのを我慢しながら使ったことがあったのですが、
あまり成果を得られずそれっきりだったのです。
今ならもっと汚れが溜まっているはず!と、早速ペタリ。
やはりムズムズムズ…。
“10~15分”の時間を長く感じていると、不意に思い出したのです。
子どもの頃大好きだった『クレヨン王国の十二か月』で、シルバー王妃の鼻の頭に
ホントザクラの花びらがくっついてしまったシーンを!
この状態で1ヶ月過ごすのは過酷だな…(笑)
思わず本棚に手を伸ばして、記憶を確かめつつ懐かしく読み返していたら、
あっという間に15分間際。
ベリベリとパックを剥がしてみたところ、ビッシリと鼻の毛(もちろん外側)は
くっついているものの、肝心の角栓はあまり見当たりませんでした。
ちょっとガッカリ。
いや、むしろここは喜ぶべきなのだろうか。
CMほどでなくても、「おー!取れたー!」と言ってみたいものですな(笑)
それにしても、『クレヨン王国』は最高過ぎる。
星亜は(BlogPet)
2007/06/17 Sun 12:08:04
入梅
2007/06/16 Sat 23:07:56
一昨日、どんよりと雲の垂れこめる空の下、梅雨入りしたはずの関東地方。
その翌日からスッキリ晴れ渡る青空というのは、一体どうしたものやら。
今日も拍子抜けの真夏日でしたしねえ~。
明日も暑いようです。
梅雨入り直後では、さすがに中休みでもないでしょうし。
世の中、一寸先は闇。何が起こるかわかりません。
近々ご報告できるかと思っていたモノカキ仕事の一つも、突然だいぶ先に
なってしまいました…_| ̄|○
気分はすっかりジメジメ梅雨空ですが、まあ細々と頑張りますよ;;
梅雨に雨が降らなきゃ、夏に水不足になるわけで。
その翌日からスッキリ晴れ渡る青空というのは、一体どうしたものやら。
今日も拍子抜けの真夏日でしたしねえ~。
明日も暑いようです。
梅雨入り直後では、さすがに中休みでもないでしょうし。
世の中、一寸先は闇。何が起こるかわかりません。
近々ご報告できるかと思っていたモノカキ仕事の一つも、突然だいぶ先に
なってしまいました…_| ̄|○
気分はすっかりジメジメ梅雨空ですが、まあ細々と頑張りますよ;;
梅雨に雨が降らなきゃ、夏に水不足になるわけで。
あぢさゐ
2007/06/13 Wed 21:19:28

↑鎌倉・明月院にて(06年6月)
今年は宅のあじさいがお休み中。
寂しきベランダに、あじさいテンションが今一つ上がらない三條でっす(^^;)
花数が異常に多かった一昨年に翌年のことを心配しつつも、欲張ってつぼみを
全て咲かせてしまったのですよ。
鉢植えは庭植えと違って、株の体力が限られていることを考えておかなければ
ならないというのに…。
案の定、去年は数が激減した上に花も小さかったので、おそらく今年は難しい
だろうなあと思っていたら。
やはり予想通りの結果。
何事も欲張ってはいけませんな…;;反省!
花はなくても葉っぱはモサモサで元気そうなので、まあ今年はゆっくり休んで、
また来年きれいな花を咲かせてもらいたいものです。
拍手、ありがとうございます!!
水に流せぬ
2007/06/11 Mon 21:21:45
携帯を機種変したいと思いつつ、そのまま月日が過ぎ去っていく今日この頃。
未だに第二世代のmovaなので、「いつFOMAに変えようか」などと話していた
職場の方の携帯がある朝突然、物言わぬ鉄の塊と化していて戦慄しました。
電源系統が故障したらしく、電源すら入らないという完全なる沈黙。
当然、アドレス帳も道連れなわけで。
私とて普段、バックアップなんぞ取っているわけもなし。
う~ん…早く変えた方がいいのかな…;;
アドレスが消えると厄介ですからねえ…。
携帯に執着のない私の場合、あっさり全てを清算しそうな気もします(^^;)
いかん、いかん。
まあ、movaだろうがFOMAだろうが、壊れる時は壊れるのだと思いますが。
ところで、英国では年間約85万台の携帯がトイレに落ちて流されているとか。
不幸にも落としてしまうことはあるだろうけど、流しちゃいかんよ!(笑)
拍手、ありがとうございます!!
未だに第二世代のmovaなので、「いつFOMAに変えようか」などと話していた
職場の方の携帯がある朝突然、物言わぬ鉄の塊と化していて戦慄しました。
電源系統が故障したらしく、電源すら入らないという完全なる沈黙。
当然、アドレス帳も道連れなわけで。
私とて普段、バックアップなんぞ取っているわけもなし。
う~ん…早く変えた方がいいのかな…;;
アドレスが消えると厄介ですからねえ…。
携帯に執着のない私の場合、あっさり全てを清算しそうな気もします(^^;)
いかん、いかん。
まあ、movaだろうがFOMAだろうが、壊れる時は壊れるのだと思いますが。
ところで、英国では年間約85万台の携帯がトイレに落ちて流されているとか。
不幸にも落としてしまうことはあるだろうけど、流しちゃいかんよ!(笑)
拍手、ありがとうございます!!
髪が伸びるのが早いと(BlogPet)
味覚
2007/06/09 Sat 23:03:57
大人になると味覚が変わってくると言いますが、近頃とある変化が起きました。
あんこが食べられるようになったのです。
これはまさに、私にとってはコペルニクス的転回!
激甘党でありながらあんこが苦手で、見た目は大好きな和菓子に今までほとんど
手を出せなかったのですよ。
それがなぜか突然平気に…。
しかも、ちょっとおいしく感じるだなんて。
一体どういう変化なのやら。
とりあえず、オトナになったということにしておこうかと(笑)
ちなみに、辛いの苦いの酸っぱいのしょっぱいのは嫌いです☆(オトナ?)
とはいえ、相変わらず生クリームたっぷりのケーキの方が好きなのですが。
以下、拍手コメントのレスです~。
あんこが食べられるようになったのです。
これはまさに、私にとってはコペルニクス的転回!
激甘党でありながらあんこが苦手で、見た目は大好きな和菓子に今までほとんど
手を出せなかったのですよ。
それがなぜか突然平気に…。
しかも、ちょっとおいしく感じるだなんて。
一体どういう変化なのやら。
とりあえず、オトナになったということにしておこうかと(笑)
ちなみに、辛いの苦いの酸っぱいのしょっぱいのは嫌いです☆(オトナ?)
とはいえ、相変わらず生クリームたっぷりのケーキの方が好きなのですが。
以下、拍手コメントのレスです~。
月の色人
2007/06/06 Wed 22:25:33
私も搭載メッセージを応募した(2月16日参照)月周回衛星「セレーネ」、
「かぐや」という愛称が決定したそうです。
個人的には、別にセレーネのままでも良いような気もしますが…(^^;)
「月」と言えば、ギリシャ神話よりかぐや姫!ということなのでしょうか。
小惑星探査機「はやぶさ」にしろ、国際宇宙ステーションの「きぼう」にしろ、
なぜ名称の表記がひらがななのでしょうかね?
読みやすさを考慮してなのか、日本的アピール?なのか。
そういや、新幹線とかもひらがなですね~。
ところで。
メッセージの応募総数は結局、目標の半分以下の41万人だったとか…(^^;)
拍手、ありがとうございます!!
「かぐや」という愛称が決定したそうです。
個人的には、別にセレーネのままでも良いような気もしますが…(^^;)
「月」と言えば、ギリシャ神話よりかぐや姫!ということなのでしょうか。
小惑星探査機「はやぶさ」にしろ、国際宇宙ステーションの「きぼう」にしろ、
なぜ名称の表記がひらがななのでしょうかね?
読みやすさを考慮してなのか、日本的アピール?なのか。
そういや、新幹線とかもひらがなですね~。
ところで。
メッセージの応募総数は結局、目標の半分以下の41万人だったとか…(^^;)
拍手、ありがとうございます!!
髪切り
2007/06/04 Mon 22:11:53
頭がモサモサしてきたので、仕事帰りに美容院へ。
2ヶ月くらいしかもたないなあ…と思いながら、なんとなく今日の昼休み中に
予約を入れたのですが、ポイントカードを見たら前回の来店日が4月4日。
ピッタリ2ヵ月後でした(笑)
実家近くの長年のお付き合いだった美容師さんにも、髪が伸びるのが早いと
言われていたのですが、今回2回目の美容師さんにも「結構、早いですね~」と
言われました。
折り紙つき!
エロいので。(中学生レベル)
散髪中は着物の話なんぞをしていたのですが、その美容師さん(若い男性)は
着物に興味津々らしく、まずは浴衣から始めたいとのこと。
大いに鼓舞しておきました(笑)
日本男児よ、もっと着物を着たまえ!
個人的に和服は萌え5割増!
くたびれスーツのメタボ腹に哀愁が漂うオッサンだって、着物なら恰幅が良くて
むしろ男前ですよ。
拍手、ありがとうございます!!
2ヶ月くらいしかもたないなあ…と思いながら、なんとなく今日の昼休み中に
予約を入れたのですが、ポイントカードを見たら前回の来店日が4月4日。
ピッタリ2ヵ月後でした(笑)
実家近くの長年のお付き合いだった美容師さんにも、髪が伸びるのが早いと
言われていたのですが、今回2回目の美容師さんにも「結構、早いですね~」と
言われました。
折り紙つき!
エロいので。(中学生レベル)
散髪中は着物の話なんぞをしていたのですが、その美容師さん(若い男性)は
着物に興味津々らしく、まずは浴衣から始めたいとのこと。
大いに鼓舞しておきました(笑)
日本男児よ、もっと着物を着たまえ!
くたびれスーツのメタボ腹に哀愁が漂うオッサンだって、着物なら恰幅が良くて
むしろ男前ですよ。
拍手、ありがとうございます!!
星亜は(BlogPet)
2007/06/03 Sun 11:52:17
衣替え
2007/06/01 Fri 21:05:14
水無月でございます。
洋服は放っておきつつ(笑)、和服は袷から単に衣替え!
来月はもう薄物ですな~。
久々に袖を通す単に思わず「軽い!」と言うと、季節の移り変わりを
実感します。
逆に10月になると、今度は袷に思わず「重い…」と言ってしまふ(笑)
生活のなかに四季の息づく、着物らいふなのでした。
拍手、ありがとうございます!!
洋服は放っておきつつ(笑)、和服は袷から単に衣替え!
来月はもう薄物ですな~。
久々に袖を通す単に思わず「軽い!」と言うと、季節の移り変わりを
実感します。
逆に10月になると、今度は袷に思わず「重い…」と言ってしまふ(笑)
生活のなかに四季の息づく、着物らいふなのでした。
拍手、ありがとうございます!!
| h o m e |